96年に見た、舞台のレビュー

これは日付順の索引です。 ----------------------------------------------------------------------
題名:南へ
日時:96年2月4日19:00-20:30
場所:駒場アゴラ劇場
座席:最前列左端より
劇団:青年団
料金:3500

駒場アゴラははじめて、このあたりに通ったことがあったのに
劇場があったなんて全然知りませんでした。こぎれいな劇場ですね。
内容はとてもしずかですが、問題が山積という感じ。
しかしわたしはマニラから出て南へ行くというといったいどこへという
ことが気にかかってしかたなかったです。私は机の前に太平洋の地図をかけてます。
だからそのあたりの島の配置はあたまにはいってます
マニラから南だと、インドネシアかパプアニューギニアか、パラオといった
あたりなんだけど。。。。どこなんだろう。
渡辺香奈さんふんする密航者にずっと目がすいつけられてました。
華があるというか出るだけで雰囲気が変わりましたね。
金持ちのお嬢さまが眠るところでつい私も寝込んでしまいました(^^;)
後の宴会で香奈さんと記念撮影できたのとオリザさんの話を聞けたのも
嬉しかった。オリザさん、とてもおもしろい方ですね。

----------------------------------------------------------------------
題名:トランス
日時:96年2月5日14:00-16:00
場所:紀伊國屋ホール
座席:A−8(最前列左より)
劇団:サードステージプロデュース
料金:4500

古田さんのおかまが真摯で良かった。けなげでしたね。 天皇も迫力ありました。
酒じゃ酒じゃ〜は思わず共感してました。やっぱりいざとなったら酒じゃー。 
癒しは私も欲しい。舞台を見ている間ずっと緊張感が続いて楽しい。
最後の妄想の繰返しは自分自身の偽者に自分がなっていくようで怖い。
最後のシーンの青空がもっと透き通っていればぐっとしまったでしょう。
あぶないギャグは快楽亭ブラック師匠の講座を聞いてる気になりました。
おいおい、こんな劇場でやっていいんでしょうか(^^;)

----------------------------------------------------------------------
題名:黄昏のボードビル
日時:96年2月17日19:00-21:00
場所:シアターコクーン
座席:XA−6(最前列左より)
劇団:オンシアター自由劇場
料金:6000円

最前列で見ることが出来てとても幸せ。はじまりがとってもきれい。
舞台って奥行がこんなにあったんだ〜と思いました。
印刷やのおじさんが好きでした。猥褻の先生は偉大だ〜。あの本読んでみたいぞ〜
吉田さんで一番印象強かったのはかぶり物。
最後のおわかれの言葉も感慨深いものでした。
もっと早く見ていればなあ、解散してしまうのが惜しい。

----------------------------------------------------------------------
題名:ブラボー!ペリカン党 アヴィニョンのティンゲルタンゲル
日時:96年2月18日17:30-19:30(途中休憩あり)
場所:シアターコクーン
座席:XA−5(最前列左より)
劇団:オンシアター自由劇場
料金:6000円

本当に大道芸のあつまりって感じなんですね。
幕間がとても楽しかった。せんべいうりやら怪しげなだしものが出てました。
舞台の上にもあがることが出来ました。
コクーンの舞台の上でせんべいを食べることができるとは!!
(せんべいを食べるのが許されたのは舞台の上とロビーだけです。客席はNG)
ロビーの方でも何かやってたそうですが、みそびれてしまった。
なかなか舞台から観客がおりないので係員が必死になっていたのが印象的でした。
球乗り、人間ミラーボールは迫力でした。
全体として猥雑で良かったのですが、それが一番現れていたのが幕間だったと
思います。

----------------------------------------------------------------------
題名:ポルカ
日時:96年3月3日19:00-21:15
場所:新宿THEATER/TOPS
座席:最後列右端ベンチシート
劇団:自転車キンクリーツカンパニープロデュース
料金:当日3800円

当日開演30分前に行って、一番後ろのベンチシートになりました。
登場人物がひとりずつ入れ代わって行って最後に元に戻ります。
ひとつひとつが短いので飽きずに見ることが出来ました。
ゲイのおにいさんのカミングアウトや大学の先生の
もどかしさが良かった。

----------------------------------------------------------------------
題名:レイディ・イン・ザ・ダーク LADY IN THE DARK
日時:96年3月9日17:00-20:00?(途中休憩あり)
場所:アートスフィア
座席:M列4番(1F後方左手)
料金:招待券で見ました(S席7800円)

いやいやなかなか良いものを見ました。音楽もシナリオも気にいりました。
妄想シーンでのみ音楽が出るというのはこれはこれでめりはりがついて良いですね。
日常生活の中で突然歌いだすというミュージカル特有の問題を見事に(^^;)克服
してます。
難点をあげるとすれば主役の安寿ミラさんがかっこよすぎることでしょうか。
やぼったい服(のはず)がやたらかっこいい。逆に明るい服がやたらださく見えます。
今回助演の戸田恵子さんの主役で見ることが出来たらもっと良かったのに。
歌の中でもジョニー、は一番のお気に入りでした。
安寿ミラさんが一番輝いて見えました。

----------------------------------------------------------------------
題名:トークショー『稽古場というもの』
日時:96年3月10日18:00-20:40
場所:新宿THEATER/TOPS
座席:6列目中央
劇団:自転車キンクリーツカンパニープロデュース
料金:1000円

どうやって舞台を作っていくのかとか、舞台の裏話やら聞けてけっこうおもしろかった
実は舞台そのものよりもそれが作られるまでの過程に興味があるのではないかと
思うことがしばしばあります。でも2時間40分は長かったですね〜

----------------------------------------------------------------------
題名:いい話シリーズ「ロボ・ロボ」
日時:96年3月16日19:00-20:10
場所:シアターアプル
座席:11列目左より
劇団:惑星ピスタチオ
料金:1500円(前日予約半額券利用)

ロボットマイムでここまで通してしまうのって本当に凄い。
筋書きもきれいにまとまっています。私が某劇団でSF見てしまったときの
頭の痛みを起こりません。これくらいの長さが一番嬉しい。
純なロボット同士だからああいう葛藤になるんで、人間だったら蝿の王でしょうね。
ああやって亡びていくのって悲しく美しい。

----------------------------------------------------------------------
題名:ピーターパン
日時:96年4月6日18:30-21:05(途中休憩あり)
場所:青山劇場
座席:H26, 前の方中央
料金:招待券で見ました

沖本ピーターパンでした。凛々しくていいなあ。
なるほど、飛べる!というのにインパクトがあって素晴らしい。1幕は大拍手。
カーテンコールで突然舞台から前に飛びだした時はびっくり。
舞台から前後に振れるように吊りが行なわれたのでした。
私の頭上まで、妖精の粉をあびました。

でも2幕以降が少々展開が鈍いんですよねえ。ここらへん詰めればもっと
子供達も楽しく過ごせるとおもうんですが。
今の演出だと飽きてしまうんじゃないかなあ。

----------------------------------------------------------------------
題名:腹筋善之助ひとり芝居 ファントム
日時:96年4月13日 15:00-16:45
場所:紀伊國屋ホール
座席:E−5 前の左より
劇団:惑星ピスタチオ
料金:3500円

とにかく凄いとしか言えません。ひとりでやってるのに舞台が狭く見えます。
恐ろしく高いテンションで芝居が続いていって見ている方も一緒に疲れました(^^;)
宇宙ネタも凄かったですが、一番楽しめたのは猿悟空。腹筋さんのマイム
にどっぷり浸かることが出来て幸せでした。でもつかれたー。

----------------------------------------------------------------------
題名:ヴァニティーズ
日時:96年4月13日 19:00-21:00
場所:銀座小劇場
座席:後ろの左より
料金:2500円

女性3人の芝居。舞台の上で着換えをはじめた時は目が(*_*)になりました
思わず意識があらぬ方向へ。
場面は3つ、たぶん良く出来たシナリオだったんだと思うのですが
いかんせん、同じ時代に生きてない。。ケネディ暗殺!という言葉が飛びこんで
きても「あ、それで」と思うと駄目ですねえ。
この芝居が出来たばっかりの時にブロードウェイで見たかったと思いました。
それからテンションがそれなりに高いので盛り上がるはずの最後のシーンまで
根性が持続しませんでした(^^;)もうちょい縮めてくれればもっと見やすいのに。

----------------------------------------------------------------------
題名:TABOO
日時:96年4月14日 14:00-16:20,
場所:シアターコクーン
座席:2階A-16、2階最前列中央
劇団:野田地図
料金:7000円

キルより楽に見れました。わき役が良いですね。
芸人と天皇との対比がなるほどなと思わせました。
ギャグも楽しめたし、わかりやすい話でした。

----------------------------------------------------------------------
題名:ジョンとジョー
日時:96年4月20日 21:15-22:25
場所:六本木自由劇場
座席:正面2列目中央
劇団:吉田日出子プロデュース
料金:2300円

最終日の追加公演のチケットを取れて見ることが出来ました。
客席と舞台が本当に近い距離にあります。
いやあこの時間だと私は眠いです。
眠い頭でぼーっと見てるとなんとなく曰く言い難いおかしさを感じました。
なんて言えばいいんでしょうか。 ああ私もパリでふらふらしたい。


----------------------------------------------------------------------
題名:パパは家族の用心棒
日時:96年4月26日 18:30-21:15(途中休憩10分)
場所:サンシャイン劇場
座席:補助席右側通路6列目
劇団:劇団ふるさときゃらばん
料金:招待券で見ました

べたべたのミュージカルです。
いろんなものをやりたくていっぱい詰めこんだってのが良くわかります。
もうちょっと整理してくれても良いような。
それから無理やり丸くおさまる落ちをつけなくても良いのに。
百姓には感動があって、なんでもやには感動がないのか〜とか
サービス、メーカー蔑視を感じられてちょっと嫌でした。
でも明確なメッセージを持っていることは確かですね。

----------------------------------------------------------------------
題名:スーパー歌舞伎『カグヤ』−新竹取物語−
日時:96年4月28日 11:00-15:25(途中休憩2回)
場所:新橋演舞場座席:三階1列3番(正面最前列左端)
料金:三階三等B 3000円

新橋演舞場ははじめてで、しっかり迷いました。
そのおかげで冒頭のアポロのシーンを見のがしました。
どんなものだったのでしょうか?
ちょうどその頃階段を駆け上がっておりました ;_;
席は3Fの吊りではいる左です。吊りを本当に近くに見れて満足でした。
でももうすこしたくさん吊って欲しかった
スーパー歌舞伎を見るのは初めてで少々違和感があったのですが
話が進むにつれてそれは解消されました。


----------------------------------------------------------------------
題名:遊気舎Vol.21 ダブリンの鐘突きカビ人間 THE SECOND LEGEND OF POGUE MAHAONE
日時:96年5月1日 19:00-21:00
場所:ザ・スズナリ
座席:階段座布団席最上段
劇団:遊気舎
料金:当日3300円

後藤さんの座長引退記念作でした。
今回はわかりやすくて初めての人にでもとっつきやすいと思われました。
でも私はもうすこしキレテいるほうが良いなあ。
古色蒼然な洋館に迷い込んだカップル相手に話される昔噺。
かつてそこにあった町に蔓延する奇病、ひとりひとりが別々の変な状態
(思ったことと反対の言葉をしゃべってしまうとか)になってしまうというもの。
ギャグは満載、お約束のキャラクターも登場。レオンのパロディもおもしろい。
お話選択ルーレットによってひとつしかパターンが見れなかったのは残念。
他のはどんなのだったかなあ。
暗転後のラストシーンがなかったほうが良かったかと。
なんだかいかにもーという感じでしたね。


----------------------------------------------------------------------
題名:5月歌舞伎座夜の部
日時:96年5月10日 16:30-21:00(途中休憩2回, 17:40 から見ました)
場所:歌舞伎座
座席:三階ぬ列8番(3階後方右より)
料金:三階三等B 2500円

弁慶上使(ほとんど見ることができませんでした)
鏡獅子
神明恵和合取組(かみのめぐみわごうのとりくみ)

弁慶上使には間に合いませんでした。忙しいのがいけないのねー。
鏡獅子の菊之助さん若々しくていいですねー。一生懸命が伝わってきます。
獅子の毛振り頑張ってました。これからもっとすくすくなってほしいものです。
胡蝶の子供さんたちはかわいいですよね。
め組の喧嘩はとにかく大人数でした。
鳶職と相撲取りの戦い、群衆シーンは派手でした。
でもなんでトンボがほとんどないの?

----------------------------------------------------------------------
題名:ナイロン100℃「下北ビートニクス」
日時:96年5月12日 17:10-20:30(途中休憩あり)
場所:シアターアプル
座席:中央右より通路側M24
料金:前売4200

前の日の落語会で宣伝してたので思わず見に行ってしまいました。
高座とああで舞台だとこうなんですね(^^)私は高座の方が好きかも。
未来からの現代への回想の入れ子劇になってました。バックステージものですね。
はいったとたんにピンチの制作新人の子というのは涙無くしては見れません。
客演の古田さんもかっこいい。べたべたな筋書きは楽しめるのですが、
もうちょっと詰めてくれればもっとおもしろいと思いました。
私は根性なしなのでこの長さにはついてけないんです。
清水さんをはじめて舞台でみました。やっぱり講座より舞台の方が映えてます。

----------------------------------------------------------------------
題名:青空のある限り
日時:96年5月19日 17:00-20:30(途中休憩あり)
場所:PARCO劇場
座席:M25(後方右手)
料金:8000円

長瀬智也さん主演、しかし私は彼を知らないのでなぜこれだけこむのか理解
できませんでした。主役が芝居にあまり参加しないのはちょっと変わった趣向ですね。
話はやたら暗いです。どよどよは嫌いじゃないんですが、淡々とどよどよ
はちょっときびしいものがありました。
この中で尾藤イサオさんがやたらかっこいいです。
とくに皿と林檎とナイフを使ったジャグリングが圧巻!
私もジャグリング習って見たくなりました。
途中休憩なくしてもう少し詰めたほうがより楽しく見ることが出来たと思います。

----------------------------------------------------------------------
題名:ネオ神田川再演にあらず
日時:96年5月17日 18:30-21:15(途中休憩あり)
劇団:花組芝居
場所:草月ホール
座席:1階K−25(1階席最後列中央)
料金:招待券で見させていただきました

満員でした。 芝居の前に落語が一席ありました。

  鈴々舎馬桜	たがや

馬桜さんを聞くのははじめてですが、なかなか楽しめました。
また機会があったら聞いて見たいと思います。

さて花組芝居を見るのは初めてでした。全員が素で演じているために
すぐに誰が誰やらわからなくなってしまいました ;_;
普通の歌舞伎と同じ様にイヤホンガイドが欲しいところです。
群舞はなかなか魅せますね。舞は皆同じ格好であるためにかえって
かっこよくなっていた気がします。

----------------------------------------------------------------------
題名:いどろる
日時:96年5月26日 14:00-15:15
劇団:イデビアン・クルー
場所:フジタヴァンテ
座席:右手最後列(といっても2列目) 
料金:当日2800円

迫力満点です。狭いステージで濃密な空間。いいですねー
最初の和服の踊りでまず受けてしまいました。そして服を脱いで
黒のタイツの上に自分の名前の入った白いブリーフというのが凄い。
なんだかずるいような(^^;)。それにしてもはっきりわかる名前。
ダンス見ると誰が誰やらわからないというのが一気に解消しました。
パンツに名前を書けとは言いませんが、ダンスの舞台で名前をつけるってのは
他でも検討していただきたいものです。
パントマイムのコントも楽しめました。
でも1:15はちょっと短い。2800円ならばもう少し見ていたいなあ。

----------------------------------------------------------------------
題名:JUMP THEY SAY
日時:96年6月2日 14:20-15:30
劇団:大回転劇団
場所:六本木自由劇場
座席:最前列左端
料金:2000円

最初に停電がありました。私はこれも芝居の一部かと。。(^^;;)
私には理解出来ない作品でした。金を払って悪夢を見せて貰っているよう。
吉田日出子さんも出演してました。いやあこういう役で使うとは。。。


----------------------------------------------------------------------
題名:月影十番勝負第弐番 月の輝く夜に
日時:96年6月8日 19:00-21:00
場所:シアタートップス
座席:H−3
料金:3800円

前半のお笑いは見ててとても楽しいものでした。
かけあい漫才(^^;)もなかなか嬉しい。
でも後半でシリアスになったあとなんとなくどよどよとしてしまいましたね。
前半の雰囲気のまま、突っ走ってくれた方が良かった。
異人たちとの夏みたいなふうにね。
高田さんはやっぱりコメディエンヌだなあと実感しました。おもしろいです。


----------------------------------------------------------------------
題名:魔女の宅急便
日時:96年6月14日 18:30-21:00
場所:新宿厚生年金会館
座席:2F13列588
料金:A席7500円

すっごく速い吊りがあっておおっと感心。
後はあまり記憶にありません。7500円は少々高いなあ。


----------------------------------------------------------------------
題名:イリヤダーリン 日曜は駄目よ
日時:96年6月15日 17:30-20:00
場所:青山劇場
座席:1FK列28番(センター)
料金:S席四季の会料金9000円

昔懐かしいミュージカルの形態ですね。ゆっくりしたテンポもぐっど。
メインタイトルが歌われた途端にほろりと泣けてしまいました。
これを見て思わずギリシャに行きたくなりました。
イリヤ役の保坂知寿さんが凄く良かった。
舞台にも出てきたウゾは美味でした。宴会で堪能しました。

----------------------------------------------------------------------
題名:エリザベート
日時:96年6月18日 17:30-20:20
場所:東京宝塚劇場
座席:2Fり列58番(2F後方右端)
料金:C席2500円

いやあ凄い。ここまで迫力ある舞台を宝塚でみようとは。
トート閣下がかっこいいですねー。最初の場面から目がすいついて
はなれませんでした。ゾフィーの継母もいやらしくていいですね。
歌もとても気に入りました。
あまりに気に入ったので、生まれてはじめて千秋楽の当日券並びに行って
見ました。100枚に5000人くらい並んでいたでしょうか。
あえなく敗退 ;_; あまりにはまったので11月にはウィーンまで
本家版を見に行きます。
それにしても一路さんは良い。

----------------------------------------------------------------------
題名:ハングリー精神'96
日時:96年6月22日 19:00-21:30
劇団:大川興業
場所:シアターアプル
座席:通路席11列目右側 
料金:3300円

友達探しのさびしい話なんですね
冒頭の走るダンスはなかなか楽しいです。もうちょっと見ていたい。
ウィーン少年合唱団もぐっど。
江頭さんあいかわらず怖くて良いです。こういう人にこういうことされたら
たまらんだろうなあ。寂しさもひしひしつたわってきます。
ただ、前回の作品よりも訴えかけるものが減った気がしたのは、私が大川興業に
なれたせいでしょうか?

----------------------------------------------------------------------
題名:マイ・ブルーヘブン〜私の青空〜
日時:96年6月29日 14:00-16:30
劇団:劇団S.W.A.T!
場所:パナソニック・グローブ座
座席:O−31、3F中央
料金:3800円

当日いって買いました。
戦後間もない巣鴨プリズンの中での話です。
グローブ座ははじめてかもしれません。
重い主題を淡々と描いています。重いものをこれだけ長くやられると
けっこう厳しいものがありました。場面場面では良かったり、ほろりと
させるものがあるのですがこれだけ長いと辛い。
四大海さんはこれでSWATでは出演しないとのこと。残念。
四大海さんがこの作品でもピカイチに思えましたので。。

----------------------------------------------------------------------
題名:ムーンライト
日時:96年6月30日14:00-17:00
劇団:遊機械/全自動シアター
場所:シアターコクーン
座席:1階N−3
料金:S席6000円

当日キャンセル待ちではいりました。
受付にキャンセルにきたお客さんがひとりいました。
受付の方曰く、
「こちらでは受けられないので、キャンセル待ちの方に譲るなりしてください。」
私はひとりものの中では列の先頭でしたので、譲って貰いました。
で入り口を通ろうとすると係員に呼び止められて

「すいません、これは昨日のチケットです」

チケットが手に入って座席位置しか確認しなかった私が悪かったのね ;_;
チケットを譲ってくれた人に事情を説明してお金を戻してもらい、
またまたキャンセル待ちに並びました。あの人どうしたのかなー。

さて作品ですが、ジャズがいいですねー。演奏している人達に味があります。
しょってる背中の羽根可愛かったですね。
高泉さん、白井さんも老け役がぴったし。ドタバタはちょっとクドイように
思われる場面もありましたが、音楽で緩和されてました。
ふんわり楽しいものでした。

----------------------------------------------------------------------
題名:アウトオブデイト
日時:96年7月3日19:00-21:00
劇団:激騨B級
場所:シアタートップス
座席:最前列右
料金:招待券で見ました(前売3000円)

最初から最後まで高いテンションでした。ずっと額から血が吹き出そうな感じ。
織姫役の東野さんは可愛い。他の芝居でも見てみたいと思いました。
話の繋がりが見えないのは残念。

----------------------------------------------------------------------
題名:ダム・ウェイター
日時:96年7月5日22:00-23:00
劇団:串田和美・笹野高史
場所:六本木自由劇場
座席:3列目右側
料金:3000円

これで六本木自由劇場が最後かと思うと悲しい。
あほ劇なんですね。午後10時からというのが渋い。
やっぱり私はこの時間だと眠いです ;_;
濃密な場、高いテンションと同時に襲いくるのが睡魔でした ;_;
おもしろい場面はいくつもありましたが、、、あほ劇は私に辛いのかも
しれません。


----------------------------------------------------------------------
題名:蠅取り紙
日時:96年7月6日19:00-21:45
劇団:自転車キンクリートSTORE
場所:スペースゼロ
座席:Q−5(最後列左側)
料金:4000円

それぞれ問題を持っている家族、見た人は誰かに自分をあてはめてしまう
じゃないでしょうか?私はまだ独身でいる長女に感情移入してしまいました。
笑いもそれなりにあり、しかもほろりと泣かせる。
上演時間は長いのですが、それほど長さを感じさせません。
誰にでも安心してお勧め出来る作品ですね。

----------------------------------------------------------------------
題名:ぞっ!?
日時:96年7月7日 13:00-14:45
劇団:鳥獣戯画
場所:新宿プーク人形劇場
座席:ござ桟敷席前から2番目
料金:招待券で見ました(自由席前売3000円)

最初にメリーポピンズの音楽がかかるとファンの私はそれだけでうるうる
来てしまいました。
いろんな物語から魔女を選んできてまるで顔見せ興行見たいな感じです。
出てくる魔女が、白雪姫の女王、ヘンゼルとグレーテルの魔女、眠れる森の美女の
魔女、シンデレラの魔女、人魚姫の魔女、それに鬼子母神、そいで親分がメリーポピ
ンズ。メリーポピンズが悪者なのでファンの私はちょっと気分悪くなりました(^^;)
魔女が芸をするなかで、ジャグリングはなかなかの迫力でした。
わっかを一気にたくさん投げて皆が首で取るのも拍手。
メリーポピンズがするかばんのマジックも楽しい。
芝居自体はちょっとごちゃごちゃしてましたね。
いっそのこと複雑な筋を作らずに各魔女が見せ場を作ると言うまさに
顔見せの筋書きにしてしまったほうがもっとおもしろかったんじゃないかなあ

----------------------------------------------------------------------
題名:7月大歌舞伎夜の部
日時:96年7月11日 16:30-21:00
場所:歌舞伎座
座席:3階ろ5(3階右側座席の2列目右端)
料金:新聞社招待券で見ました

演目
	通し狂言
	猿之助十八番の内 独道中五十三次
		序幕	京都三条大橋より岡崎まで
		二幕目	金谷より箱根まで
		三幕目	小田原より江戸日本橋まで


猿之助さん宙乗り4000回記念の日でした。
最後に口上がありました。全然意識してなくて見にいってとっても
ラッキーな日にあたったようです。

午後4時ごろに歌舞伎座に到着。
幕見入口あたりに恐ろしい行列が。(後で考えると新聞の引き換え列だったのね)
この券の引き換えをどこですれば良いかわからないので
歌舞伎座のチケット売場へと向かいました。
売場の前に係員がいて、

「あ〜この券ですね。すでに満員となりました。二等席が空いていればこれで買うこと
  が出来るんですが、あいにく二等も売りきれとなりました。」
「今日はいつごろ満員になったのでしょう?二等は優待価格と書いてあるのですが
  いくらなんでしょうか」
「三時過ぎにはいっぱいになったでしょうか。優待価格は定価の半額です」

引換券を握り緊めた私はしばし呆然。ふらふらと入り口の方へ。。
ふと横を見るとさきほど満員だったところに、机があって、私が持っているチケット
が束でおかれているではありませんか。
係員らしき方がひとり座っています。前には誰もいません
背中には「本日の朝日新聞の券の交換は終了しました」という立て看板が。
取りあえず聞いてみるだけは只だと思って、そのチケットを見せながら

「あのお、このチケットは。。」数秒後に左から同じ券を手に「すいません」

係員「並んでください。じゃああなたからね。これです。
      申しわけありません。これでチケットは全て終了しました」

おお、なんというラッキ〜。!!
後で歌舞伎座内で座った横の人に聞いてたら(その人も朝日新聞の券)
行列した人でも貰えない人がいたのだとか。
きっとなんらかの原因で戻ってきたチケットだったのでしょう。

後で掲示を読んだら、券との交換は開場後にはじまったのだとか。
最初のおじさんの3時に品切れという話はいったいなんだったのでしょうねえ。

座席は3Fの右側のもっともはしっこで舞台の後方はまるで見えませんでしたが
そのかわりに花道はばっちり見えました。
チケットが得られた幸せで何を見てもすっごく嬉しかったのですが、
それを差し引いても十分過ぎるほどおもしろい舞台でした。
海中の蝦やヒトデとのだんまりは大笑いしながら見てました。
本水を惜し気もなく使う場面にはおそろしく迫力がありました。
またまた最後の早変わりは本当に素早い。見ていて感心するばかりでした。


----------------------------------------------------------------------
題名:CAN-CAN  マンハッタン不夜城−王様の休日− 
日時:96年7月14日 15:30-18:40
場所:東京宝塚劇場
劇団:宝塚歌劇 月組
座席:A席1Fト45番
料金:A席6500円

あまりに良い天気でしたので、鈴本早朝寄席で落語を堪能した後に
秋葉原を徘徊してから日比谷へと来ました。
向かいのガメラも見たかったんですけどねー。時間間違えちゃったんです(^^;)
日比谷映画街、ガメラもミッションインポッシブルも前の回が終了した段階で
まだ席がありました。どちらでもまあ梯子出来るんじゃないでしょうか。

はじまりはモンマルトル。モンマルトルと言えばムーランルージュですよね。
あのあたりは今はあまり風紀が良くない状態なのが残念なんですが。
あ、昔も法律で規制されてたくらいだから良くないのか(^^;)
禁じられているからこそそそられるってのはあるでしょうね。
ここでのカンカンを見てやはり本場でも見なければと決意を新たに
したのでした。でもいったいいつになることやら。

パワフルなカンカンももちろん良かったのですが、
今回の芝居のイチオシはなんと言ってもピスタッシュ役の風花舞さん!
美貌に、妖艶な演技に、素晴らしいダンスに酔いしれてました。
のーてんきに見れる作品て良いですね。ずっと風花さん見てた気がします。
風花さんの快演におされてしまった感じの男役は残念。
フォレスティエとヴィクトールの描き分けが少々不足していたように思われました。
「おれはずる賢いんだ」という台詞は気にいったんですけど、ずる賢い悪党
というよりは貴公子に見えてました(^^;)

王様の休日も楽しめました。なまじストーリーを中途半端に
いれようとするよりも完璧にレビューにしてしまったほうが見てる方は
楽だった様に思われます。前後の関係とか思わず追ってしまったんですね(^^;)
いやあ宝塚で吊りを見るとは思いませんでした。数日前に歌舞伎座で
猿之助さんの宙乗り4000回目を見てきてたんで、これが日本の文化だよなー
とかわけもわからず感慨にふけっておりました。
そうそう、階段にマンハッタンが描かれていたのはグッドでしたね。
マンハッタンではやっぱりロケットダンス見ないといかんよなと
これまた決意を新たにしたのでした(^^;)

----------------------------------------------------------------------
題名:8月大歌舞伎第三部
日時:96年8月5日 17:45-21:15
場所:歌舞伎座
座席:3Fぬ34番(3F左手後方))
料金:3FB席1500円
演目:
	通し狂言 怪談牡丹燈篭

落語が原作です。狂言回しに勘九郎さん扮する円朝が出てきます。
これがぴったしのはまり役、鈴本あたりで見てみたいなあ(^^;)
伴蔵役の八十助さん、お峯役の福助さんがなかなか見せてくれました。
最後の水を使ったシーンも圧巻。
残念なことに灯篭が客席を飛び回るシーンは3FB席からでは全く
見ることが出来ませんでした;_; 場内まっくらになってああ何が起こってるんだー
ときょろきょろするばかりでした。
実のところ、いつもの興行だとだと私にとっては少々長すぎるので
3部制の8月はなかなか気にいる長さでした。価格も安いしまたきたいな。

----------------------------------------------------------------------
題名:バウ・プレイ「銀ちゃんの恋」
日時:96年8月7日 18:00-20:30(途中休憩あり)
場所:日本青年館大ホール
座席:1階K−7(11列目左端ブロック)
劇団:宝塚月組
料金:A席5000円

原作はつかこうへい作「蒲田行進曲」です。
いやいや宝塚でここまでするとはという驚きとともに見てました。
汚い言葉は出まくり、生活感感じさせまくりの四畳半、それにもちろん
ヒロイン小夏は妊娠します。現実と遊離がお約束に思えた宝塚ですが
そんなことはないんですね。興行としてはけっこうな冒険だと思います。
私はパンフレットにある「座布団やパイプ椅子で見る芝居」にも、比較的
良く行く人間で、しかもジャンルがクロスオーバーするものが大好き(例えば
人情噺の文七元結を落語・歌舞伎・浪曲で見るとか)なのでとても気に入りました。
芝居の冒頭では、宝塚でつか作品をすることに関してプロデューサーが弁明を
するシーンがありました。なかなか良いノリです。
つか作品というとテンションあがりまくり、見てる客の方も血管が
切れるんではないかという感じを私はいだいています。
ヤスのアパートに銀ちゃんが小夏さんを連れてきたシーンは、本当に
ボルテージがあがって、お〜つかだ〜とかうるうるしてしまいましたね。
こんなものを宝塚で見ることができようとは!
私は舞台では「銀ちゃんが逝く」は見ましたが、「蒲田行進曲」は見ていません。
この日ほど見ていないことを残念に思った時はありませんでした。

久世さん、もとい銀ちゃんがすばらしい。ああ、私も怒鳴られて足蹴にされたい(^^;)
キラビヤカなやくざな衣裳がぴったりと決まっています。
とっても受けたのが最後のシーンの電飾付上着!!
もともと久世さんにあわせて書かれたホンのような気がしました。
風花さんはピスタッシュとうってかわって生活感滲み出し。
妊婦姿が板についてましたね。いやはやここまでやってくれるとは。
階段落ちで滑車つかって滑り落ちていったのには残念。
本当に転げ落ちるか、ないしは暗転でごまかしてしまって欲しかった。
出来れば大階段で階段落ちして欲しかったな〜(^^;)
二幕目は場面の切替えが多すぎてちょっと熱が冷めてしまいましたね。
もう少しテンションを持続したかったな。
時代設定も昔か今か少々曖昧になってしまってましたね。
フォレストガンプのポスター張ってて○優はちょっと。。
すき焼とか弁当とか食べるシーンでは本当に食ってましたね。
双眼鏡で具を確認してしまいました(^^;)

宝塚はちょっと〜とか言って敬遠している小劇場ファンにこそ見て欲しい作品だと
思いました。もちろん小劇場なんて〜とか言って敬遠している宝塚ファンにも
見て欲しい。ジャンルを越えた交流の可能性を見出だせるおもしろい試みだと思います。
宝塚にはもっともっといろんなことに挑戦して見て欲しい。

----------------------------------------------------------------------
題名:気まぐれJazz倶楽部
日時:96年8月20日 19:00-21:40(途中休憩あり)
場所:スペースゼロ
座席:A-24s(最前列右端)
劇団:○遊機械全自動シアター
料金:4500円

曲目
Cloud Burst
Hit That Jive Jack
It's only papermoon
The New ABC
Caravan
Manteca
Cumana(食べないぞ)
Turkish March
Let's Call The Whole Thing Off
But Not For Me(さびしい40歳)
My Favorite Things
El Cumbanchero
Get Out Of Town
My Funny Valentine
Tenderly 
My Foolish Heart
Lullaby Of Birdland
ブラジル
パリのカナロ
街角の瞳
ある日恋の終りが
メケメケ
愛春かに
毛皮のマリー
How high the moon
君住む街角
Crazy Rhythm
ハニーサックローズ
アンデサイデッド

とっても楽しい作品でした。俳優の方々がまさに歌手を演じていました。
ペギー富岡さん良いですね。My Favorite Thingsはやはり心の琴線に触れて
しまいました(^^;) My Funny Valentineは受けました。白井さんと蔭山さんの
やりとりは笑わせて貰いました。
なんでもJazz倶楽部はこれで最後だとか。あー惜しいと思ってたら
Jazzという範疇にはいらなくなったので名前を代えるのだそうです。
また見てみたいぞ。

----------------------------------------------------------------------
題名:裸天国
日時:96年8月23日 19:30-21:15
場所:シアターサンモール
座席:C4(前から3列目左側)
劇団:らっぱ屋
料金:3500円

ラッパ屋見るのは初めてです。これはおもしろい。
温泉天国と名はついてますが、会社人間の悲哀の話です。
筋書きはとてもよくできてると思いました。思いっきり笑わされて、そして胸に
がしがしつきささります。ひさびさに芝居に100%はいってしまいました。
ああ、あんなふうに川に飛び込んでしまいたいなあ。
明日、何をするか考えないで良いという生活も憧れるなあ。
ただラストが、ラストシーンにつぐラストシーンという感じであれまだ終らないの?
と思ってしまいました。まあ全ての話に落ちをつけるためには仕方無いかも
しれませんが。。
会社人間の方々には是非お勧めの作品です。
ラッパ屋また見に行こう!!

----------------------------------------------------------------------
題名:歌舞伎座八月納涼歌舞伎第一部
日時:96年8月24日 11:00-14:00
場所:歌舞伎座
座席:3Fい−10(3F右手最前列)
料金:3FA席3000円

演目
       車引
       浮ねの鴎
       双蝶々曲輪日記 引窓

車引って本当に車を引くシーンだけを見せるために作られた作品なんでしょうか?
公家悪迫力あって良かったです。
引窓は泣かせてくれました。やっぱり南方十次兵衛の勘九郎さんがいい。
出てくる人が皆良い人ばかりで、相手のことを思いやってるというのは
安心して見ていることが出来ます。

----------------------------------------------------------------------
題名:雪之丞変化
日時:96年9月1日 14:00-17:00
場所:本多劇場
座席:補助席、最後列左より
劇団:花組芝居
料金:A席4000円

花組芝居を見るのはネオ神田川の後2度目です。あまりに大きな違い。。
派手ですね、きれいですね、かっこいいですね。豪華時代劇を堪能しました。
加納さんの女形は素晴らしいものでした。
本多劇場のロビーはさながら縁日状態。浴衣が素敵な女性の方々の売子いいですねー。
ただもうちょっと縮めてくれるともっと楽に見れたでしょう。
突然ミュージカルの音楽がかかるとこころがどこかへ行ってしまうわたし。。。

----------------------------------------------------------------------
題名:歌舞伎座9月歌舞伎第一部
日時:96年9月16日 11:00-15:00
場所:歌舞伎座
座席:3Fい−22
料金:3FA席3000円

演目
   信康
   棒しばり
   御所五郎蔵

信康はなんだかどうも筋書きとして違和感が残りました。
棒縛りは頭をカラッポにして楽しめました。
酒のみの太郎冠者と次郎冠者が両手を縛り上げられていても
協力して巧みに酒をくんで飲んでしまうという話。
いやあ酒のみの執念はこうでなくちゃ(^^;)
五郎蔵は仮花道を使っての、左右両方からの出は迫力がありました。
このシーンは上から両方一緒に眺めるのが良いでしょう。

----------------------------------------------------------------------
題名:王様と私
日時:96年9月21日 12:00-15:00
場所:日生劇場
座席:F列23番(中央)
料金:VISA貸切10800円

一路さんいいですねー。迫力満点の家庭教師です。
この舞台は一路さんを見るためにあるんですね。
あんな人ならどんなやんちゃ坊主でもきっちり教えられるだろうなあ。
高嶋さんの王様はなんだかやんちゃ坊主みたいです。
ユルブリンナーの王様のイメージがある私にはちょっと違和感がありましたが
考えてみれば家庭教師に教育されてしまうんですからこちらの方が自然なのかも。
本田美奈子さんも素晴らしい声で良かったです。

----------------------------------------------------------------------
題名:バウ・プレイ「ハリケーン」
日時:96年9月24日 18:00-20:35(途中休憩あり)
場所:日本青年館大ホール
座席:1階E−12(5列目左より)
劇団:宝塚花組
料金:A席5000円

ディディ役の海峡ひろきさんが良いですね。演技といい、
ダンスといい思わず目が引き付けられました。
能天気に皆で踊るところは本当に楽しそうです。
オウディ役の愛華みれさんもかっこいい。
私って南の島系の踊りが好きなのかも。

----------------------------------------------------------------------
題名:リレイヤーIII
場所:サンシャイン劇場
劇団:第三舞台
料金:5000円
日時・座席:96年  9月29日 14:30-16:32 10列25番
日時・座席:96年10月10日 19:30-21:45   4列21番 --千秋楽--

皆さんどうもありがとうございます。
今回、生まれてはじめて同じ公演を2回見るということをやりました。
なんだかデジャブがあるような変な気分です。この前見てるんですから
見たことあるのは当たり前なんですが(^^;)

この作品、なんだか現在の第三舞台の状況を表しているような気がして
なりません。劇中劇があるのですが、それほど難しくない構成なので
頭に負荷をかけずに見ることができました(^^;)
吊り橋のエチュード、ドードーのシーンは大笑いさせて貰いました。
出てきた男の劇中劇も迫力ありました。京さんの色物ぶりはいいですねー。
小須田さんがどうして役者になったのか聞かれるシーンで、
「人生中途半端に棒に振るなら、思いきり棒に振った方がいい。」という
台詞は胸につきささってしまいました。

千秋楽の終演後は鴻上さんのご挨拶、それからラッコ饅頭のばらまきでした。
ものを貰うと評価が良くなってしまうわたしはまた千秋楽に来たいと
思うのでした(^^;)


----------------------------------------------------------------------
題名:エニシングゴーズ
日時:96年10月5日 17:00-19:40
場所:青山劇場
座席:H列1番(前から14列目あたり左端)
料金:VISA貸切11000円

大地真央さん主演、楽しい作品でした。
ダイナミックなダンスを堪能、真央さんの魅力満喫といったところでしょうか。
太川陽介さんの抜けた男が思いの外良かった。演技に歌に踊りにいいですね。
しかし左とん平さんと真央さんのデュエットを聞く日がこようとは夢にも思って
いませんでした、はい。曲としてはゴスペルと、タイトルにもなってる
エニシングゴーズが気にいりました。ゴスペルはもうすこし皆で声が出てれば
もっとわくわくしたでしょうね。
肩の力を抜いてとても気楽に見ることが出来ました。気分転換になかなか良いです。

----------------------------------------------------------------------
題名:国立劇場十月歌舞伎公演通し狂言四天王楓江戸粧第二部
日時:96年10月6日 16:00-20:40
場所:国立劇場
座席:7列23番(花道右側ブロック)
料金:一等9000円

第二部
	第一番目 五建目 第一場 一條戻橋の場
			  第二場 平井保昌館の場
			  第三場 地蔵堂の場
		  六建目     花山御所の場
	第二番目         紅葉ヶ茶屋の場

オンラインチケットで譲っていただきました。
とても見やすいところでした。ありがたいことです。
いやあ楽しい楽しい。いろんなところで笑わせて貰いました。
私は歌舞伎見に行くと時々眠くなってしまうのですが(^^;)
今回はずっと引き付けられておりました。
でだしはびっくり、こんな話から始まるかと。。
地蔵堂の見栄もカラフルでいいですね。
花道ふたつ使ったかけあいも迫力がありました。
劇場の大仕掛も見応えがありました。突然出現する大蜘蛛、うーん
蟹道楽みたいと思ったのは私だけじゃないでしょう(^^;)
顔見せ興行だけあって、悪い奴も死なず戦場での再会を期してわかれる
というのはおめでたくていいんじゃないでしょうか
宙乗りの場面では、下で梯子に乗って応対する猿之助さんのがかっこいい
いやよく落ちないものです。
猿之助さんの早変わりも見応えありました。
これは昼の部から通して見たかったなー。

----------------------------------------------------------------------
題名:STOMP ~STRIKES BACK TO JAPAN~
日時:96年10月12日 19:00-20:40
場所:原宿・HOUSE OF STOMP
座席:39列16番
料金:招待券(6000円)

招待券を貰って見ました。ありがたいことです。
さすがに39列目だと遠いです(^^;)
大きなモップやごみばこを使って音を出すところは良いのですが
手拍子はちょっと見づらくて残念。なんか客がのりすぎていて
なんでもないところでやたら拍手してるような気が。。
一番おもしろいのは最初のシーンと手足のみで音を出すシーンでしょうか。
もっと小さい劇場で見たいですね。それでも楽しいのは確かです。
もうちょっと安くて狭い劇場ならもっともっと楽しいのにー。

----------------------------------------------------------------------
題名:NODA・MAP番外公演「赤鬼」
場所:PARCO SPACE PART3
劇団:野田地図
料金:6500円
日時:96年10月19日 19:00-20:45
座席:Aブロック4列5番

南京の基督を見て以来、富田さんを直接見ることを楽しみにしていました。
濃密な空間ですねえ。凄く重い課題をいくつも織り込んで展開していくのですが
苦しくはなりません。物語にあっというまに引き込まれてしまいました。
富田さんは本当に美しい。富田さんの飛龍伝を見なかったことがとても残念です。
段田さんも渋くて良かった。久々にすごく贅沢な舞台を見た気がします。


----------------------------------------------------------------------
題名:厳流島
場所:PARCO劇場
料金:7000円
日時:96年10月20日 14:00-16:15
座席:Y列25番(前から2ばんめ右側)

公演延期でどのような出来か危惧していました。しかし想像していたのよりは
ずっと楽しめました。最初はなかなか話がすすまない感じで、ちょっと
融けなかったのですが、武蔵の子供?が出てからはとんとんとんとはまって
いけましたね。武蔵が立ち直るあたりはちょっぴり感動。
役所さんはシャルウィダンスで気にいっていました。期待通り(^^)
代役の益岡さんはとても良く演じられているのですが、どうも陣内さんが
後ろに透けて見えてるような感じがしました。役者さんを念頭において書いた
シナリオなんでしょうか?陣内バージョンもみたいぞ。

----------------------------------------------------------------------
題名:笑いの大学
場所:青山円形劇場
料金:プレビュー公演いくらでしたっけ?
日時:96年10月20日 19:00-20:45
座席:中央最前列右側

西村さんを見に行ったのですが、まだ台詞が完全にはいっていなかったのか
しばしばとちっていました。おかげで舞台に没入出来ませんでした ;_; ;_;
シナリオとしては良く出来ているし舞台の雰囲気も良かったのでとっても
残念です。出来ればもう一度仕切直しで見たかったなあ。
劇中シナリオの最終バージョンを誰か演じて見てくれないかなあ
なんかおもしろそうなんですが(^^;)

----------------------------------------------------------------------
題名:プリミエールをどうぞ
場所:ザ・スズナリホール
劇団:鳥獣戯画
料金:前売3000円
日時:96年10月26日 19:00-21:00
座席:G列3番

招待券で見せていただきました。ありがたいことです。バックステージものでした。
なんだか、ショウマストゴーオンとリレイヤーと王様と私を足して3でわって
シチュエーションコメディの味付けをしたという感じでした。
殿様と腰元という劇中劇をもっと見たかったと思います。先月一路さんと高嶋さんの
王様と私を見てますので、パロディではけっこう笑えました。
ただ芝居がここまでショウマストゴーオン、ここからリレイヤーって具合に
くっつけたように見えてしまったのは残念。説明の台詞ももうちょい
はしょっても良かったのではないでしょうか。
代役を立てる、ってところで思わず厳流島を思い浮かべてしまいました(^^;)

私は本公演は初めてなんですが、次回の予告編はなかなかおもしろかったと
思いました。ただコーラスラインのONEが微妙にアレンジされて使われていたので
なんか歯が浮くような感じしちゃいました(^^;)
予告編の後のダンスは芝居の中に入れて魅せて欲しいものですね。


----------------------------------------------------------------------
題名:イカつり海賊船
日時:96年11月23日 19:30-21:30
場所:駅前劇場
座席:最後列左より椅子席
劇団:遊気舎
料金:3000円

最後列椅子席で観劇。もう桟敷には座れない体になってしまいました。
椅子はやっぱ楽です。次回も椅子に座れるようだと嬉しいなあ。
私も「海賊になりますので会社を辞めます」と言ってみたい。
なんだかこのコピーだけでわくわくしてしまいました。
いつもながらおなじみのキャラクタさんたちはいいですね。
とくにうべんさんはいつみてもぞくぞくします。
ただ今回はまともな筋の方がすなおな直球というか少々弱かったように
感じられました。もうちょっと毒あっていいんじゃないでしょうか。
本線がしっかりすればするほどお約束のキャラクタさんたちも
楽しく見ることが出来るように思えます。
それにしてもいつもながら客入れはスムーズですね。
あれだけぎゅうぎゅうに詰めながらほとんど定時に芝居が開始
出来るのには感心しました。

----------------------------------------------------------------------
題名:ハウ・トゥー・サクシード−努力しないで出世する方法−
日時:96年11月24日 15:30-18:30(途中休憩あり)
場所:東京宝塚劇場
座席:1階ラ33(最後列中央)
劇団:宝塚花組
料金:B席3500円

フィンチ:真矢みき
ローズマリー:純名里沙
バド:愛華みれ
ギャッチ:海峡ひろき
ミスジョーンズ:美月亜優

最後列というのは遠いけれども後ろの人を気にしなくて良いので
それなりに良いものです。
幕が上がった第一印象はとにかくフィンチがカッコいい!
これからいかにもとんとん拍子で行くのにぴったりでした。
題名は「努力せずに。。」とありますが、ブロードウェイ版でも
宝塚版でもやっぱり(仕事とは異なる方向ですが)努力して
出世の階段を登ってるという感じですね。ブロードウェイでは
TV俳優の。。の主役で見ましたが、私は宝塚のフィンチの方が好きですね。
群舞もさすが宝塚だけあって大人数の迫力で魅せてくれます。

1階で見てるので多少ごちゃごちゃした感を持った場面もありました。
2階から見たほうが楽しめるかもしれません。セットは具体的なもので落ちついて
見ることが出来ました。ブロードウェイでの鏡を使った抽象的なセットに挑戦しても
良かったかも。ヒロインはいかにも尽くすという感じが出ていて良かった。バドは
もうちょっとアブナイ感じを出してくれていたらもっと芝居がしまったでしょうね。
二幕の後半でミスジョ−ンズがソロを歌うシーンは、もう少し舞台に出ている俳優を
減らしてミスジョーンズを強調したほうが良かったんじゃないでしょうか。
上手だし頑張っていると思うんですが、集団に隠れるように見えるのはいまひとつ。
ここは迫力でおしまくるように演出して欲しいなあ。
このシナリオ、本当に女性差別の固まりなんですねえ。宝塚以外では
上演出来ないんじゃないかなあ。。
ところで秘密にしていた社長の趣味ですが、やっぱりあれは人には
言えないものなのでしょうか?実は私も今年から始めましてまだ修行途中です。
会社の連中には話した事がないのはこの社長と一緒です。(ここに書いていれば
一緒ですか(^^;))まあ、なんか気恥ずかしいというか気後れしちゃうんですよね。

----------------------------------------------------------------------
題名:Believe
日時:96年12月6日19:05-21:05
場所:シアターサンモール
劇団:惑星ピスタチオ
座席:補助席(H列後方)右寄り通路側
料金:3800円

出張がどたキャンになったので当日飛び込みました。ちょうど19時に劇場についたら
当日券販売がいない。もう席がないかと焦ったら単に店仕舞いしてただけでした。
階段席も満員、後から補助席を通路に足したようです。けっこう見やすい位置でした。

オープニングから気分は映画館、弁士付の白黒映画をみてるようでした。
映画のクレジットにあたるところを皆で叫ぶのはなかなか良いです。
まさにジェットコースタームービーですね。もう息つく暇がありません。終ったら
ぐったりしてしまいました。インディージョーンズかピスタチオかって感じ。
小道具は棒だけなのにそれで、刀、鉄砲、馬、地面、その他なんでも表現出来ていた
のには感心しました。小人数で入れ換わりながらたくさんのキャラクタを使い分けて
いたのも凄いです。入れ換わりが難しい所で卜書いりになるのは愛敬ですね(^^;)
説明無しでわけわからなくなるよりはよっぽどいいです。
10人くらいで群衆を十二分に表現出来てるような気がしました。
舞台装置もライトのみ、久々に小劇場らしい舞台を満喫出来ました。

腹筋さんの色物も切れてて良かった。これを見ないとピスタチオじゃないというか(^^;)
役者の中では信長がとても気にいりましたね。思いっきり感情移入して見てました。
芝居の最後の台詞「たわけ」に落涙してしまった私。。。

ロングランもとうとう来週月曜日で終りですが、無理して見ても損はない作品だと
思いました。いやー出張がなくなって良かったー。

ところでどこが「Believe」なんですか?

----------------------------------------------------------------------
題名:サクセス・ストーリー
日時:96年12月7日14:00-16:55
場所:シアターV赤坂
劇団:STEPS
座席:I列1番
料金:5000円

シアターV赤坂はひさしぶりです。
I列は一段高くなりはじめる席でなかなか見やすい。しかも前に人が
こなかったのでまた格別。音楽座を見たことがなかった上にSTEPSも
はじめてで期待を持って見に行きました。すぐに芝居が始まるかと思いきや、
客席が明るいままで始まったのは次回の予告編。これは遅れてくる客を考慮
するとなかなか良いアイディアですね。
良く芝居の最後に次回予告がはいる場合がありますが、最初に持ってくる
のは初めての経験でした。寄席で前座見てる雰囲気です。気持ちを芝居に
切り換えるにも良い間だと思いました。

最初のつかみでパワー溢れるコーラス、いやあはまりこみますねえ。
まんなかの井上珠美さんに引かれるものを感じました。
途中で歌われる演歌も良いです。ちゃんとした合いの手でもっと聞きたいぞ(^^)
腕立て伏せしながらの歌にも感動、良くもまあ声が出るものですね。
この芝居、ミュージカルとしては非常にオーソドックスな作りだと思えます。
皆さんの声も良いですね。これだけ声が出ていてしかも小さな劇場なのだから
もう少しPAを絞って肉声を聞かせて欲しいと思いました。
「燃えてサタデーナイト」もべたべたで良いですねえ。一昔前の歌手を彷彿
させます。筋書きにあえて注文をつけるとすればもう少しエピソードを
削ってスリムにしてくれたほうが私に取っては分かりやすかったと思います。
それに最近根性無しなものである程度短い方が嬉しかったりします。
後ろで踊る人々もおもしろそうですね。これからが楽しみです。
        
----------------------------------------------------------------------
題名:虹のナターシャ・La Jeunesse!
日時:96年12月7日17:30-20:35
場所:東京宝塚劇場
劇団:宝塚花組
座席:3Fリ列9番(最後列左より)
料金:D席1100円

私が座った席は3階の一番後ろ、一番後ろは後ろの人を気にしないので
けっこう好きです。突然立ち上がったり、椅子の上に正座したり、見たい
場所によっていろいろ体勢を使い分けていました。3階で見るのは初めて、
いやーこれで1100円は安い。まことにリーズナブル。気が向いた時に
この価格でふらっと見ることが出来たら最高なんですが、、、、
ビルが建て直されても価格上昇しないことをいのりましょう。
1幕の最初は大人数でのダンス、すわ2幕が始まったのか思ってしまいました。
派手で良いんですが正直言ってちょっと面食らいました。
私も大和和紀には「はいからさんが通る」ではまった口です。
きれいな人がべらんべえ口調で喋るだけでもうなんだかうっとり。
ナターシャはほんとに良いです。しかし、なんといってもインパクトを受けたのは
カメさんです。私は男性が女装して登場したのかと思わず目を疑いました。
見れば見るほど男らしい。遠目から見てるだけではもう絶対に男性コメディアン
が女中の役をしてるとしか見えません。松竹新喜劇を見てるような感じと
でも言いましょうか。がさつでいやらしくてなかなか良いです。
しかしこの作品連載中のものを原作にしただけあって見事な未完。
これって続き作られるのでしょうか?今回の完成度としては
あまり高くないかもしれませんが、私は気に入りました。
続編が作られることがあれば是非見たいものです。

レビューは今まで見た宝塚のレビュー(といってもそんなに数は見てないのですが)
のなかで一番のお気に入りになりました。
南の島のダンスが特に良い。海中生物が出てきたところでは、歌舞伎座7月公演
の猿之助の海底のだんまり(無言で演技)を思い出してました。
欲を言えばGOTTA  DANCE  のところではタップを期待してしまい
ましたが。。映画や舞台で聞いたことのあるナンバーだと思わず似たような
舞台を期待してしまいますね。
私は正直言ってレビューあんまり好きじゃなかったんです。レビューする時間
に芝居をしてほしいと良く思ってました。でも今回はずっと楽しめました。
レビューも悪くないですね。


----------------------------------------------------------------------
題名:サンタのクリスマス’96
日時:96年12月15日13:00-15:50 
場所:博品館劇場
座席:N15
料金:6000円
劇団:天狼プロダクション

千秋楽で満員、立ち見でした。
最初は能天気な話なのかなと思いましたが、どうしてどうして
じめじめした日本風ミュージカルでした。サンタ登場の場面と
下町の場面のギャップがいいですね。私は情けない父親に感情
移入してしまってぼろぼろ泣いてしまいました。うちの父親も
情けなかったからなー。どうやってエンディングに持って行く
のかちょっと不安でしたが、もう見事なハッピーエンドで拍手!
これってクリスマスの日に教会で上演したら受けるでしょうね。
ただ、千秋楽のせいか内輪受けらしい私だけ取り残されてしまっ
たギャグがいくつかありました。知っていればおかしかったん
だろうなあ。