今年見た映画

フェイク
もうちょっと泣けるかと思ったんだが。。
MIB
予告編見てればSFXはほとんど見てるのね
世界中がアイラブユー
風変わりなミュージカル
タイタニック
大作なんですが、やっぱりちょっと長い
The replacement kiler(香港)
チョウユンファ主演、ハリウッド進出第一作だそうです。 派手な香港映画って感じですね。
Dhaal(シンガポール)
インド映画、法廷+アクション+ロマンス+ミュージカル、なかなか楽しめます
我是誰(Who am I,シンガポール)
ジャッキーチェン主演、なかなか楽しいアクション映画です
フルモンティ
ふつ〜の人達がすっぽんぽんになるショーをしようというもの。期待していたほどでは。。
G.I.ジェーン
もうちょっとメリハリがついてもいいものを。デミ・ムーアの背中は良かった
スポーン
デビルマンのぱくりのコミックの映画化と聞いてみたんだけど主人公に魅力がない
フェイス/オフ
ジョントラボルタ+ニコラスケイジ、どちらも悪役の方が味がある
007トモローネバーダイ
毎度かっこいい007
グッドウィルハンティング
青春の悩ましさを描いてますねえ
恋愛小説家
ジャックニコルソンが嫌な奴だけどイイヒトを好演
ムトゥ 踊るマハラジャ
楽しい楽しいインド映画の超大作、ヒロインは可愛いが主役はオッサンだぞ
プルガサリ
古き時代の特撮を見ているかのよう。偉大なるプロデューサ氏に乾杯!
レインメイカー
原作と俳優で期待して見に行ったのですが、いまひとつ散漫。
ディープインパクト
たしかに特撮はきれい。でも人間ストーリーがわがままの対決なだけだからなあ。
LAコンフィデンシャル
話はおもしろい。でもでもどこが助演女優のオスカー演技なの?
ライブフレッシュ
アルモドバル監督、確かにそれらしい雰囲気なんですが、詰めが明るいなあ
シティ・オブ・エンジェル
クサイ天使物なんですが、お約束通りに最後は泣けます
マーキュリーライジング
ブルースウィルス主演、エンディングはほろりときました
トゥルーマン・ショー
私も実は、、と思わせる。ジムキャリーがいいですね。

今年の読書記録

ペリーローダン(236−245)
淡々と読んでます
インヴェイジョン−侵略−
なんかちょっとしりすぼみのような。かわいそな異星人(ほんとか?)
魔王の国の戦士(グインサーガ外伝12)
今時の本編よりおもしろい
真紅の呪縛、トム・ホランド、早川NV
ヴァンパイアもの、バイロンが死者の王だそうだが、いまひとつぬるい。
チャイナタウン S.J.ローザン 創元推理文庫
そこそこ読みやすい探偵もの
隠れ家の死 上下、エリザベスジョージ、ハヤカワ文庫
厚い上下だけどすんなり読める。暇潰しには良い。
竜王伝説1 妖獣あらわる!、ロバートジョーダン、ハヤカワFT
ものがたりのはじまりはじまり、、、って感じかな
竜王伝説2 魔の城壁都市、ロバートジョーダン、ハヤカワFT
ものがたりはつづく、よみやすい
竜王伝説3 金の瞳の狼、ロバートジョーダン、ハヤカワFT
はなしは少し進んだ
竜王伝説4 闇の追撃、ロバートジョーダン、ハヤカワFT
まだまだ逃げている
竜王伝説5 竜王めざめる!、ロバートジョーダン、ハヤカワFT
めいっぱいひきつけといてお約束の展開だ〜〜
在日日本人、宮本政於、The Japan Times
共感するところは多いけど、世の中まだまだひどいんじゃないかな
ミュージカルを楽しむ法、野口久光
ミュージカルの歴史がわかる、ブロードウェイに行きたくなる
ロンドン・パブ物語、石原孝哉・市川仁、丸善ライブラリー
ロンドンに行ってパブに浸りたい気分にさせます
XML入門、村田真、日本経済新聞社
とてもよみやすくわかりやすいXMLの入門書でした。
経済交渉と人権  欧州復興開発銀行の現場から、山根裕子、中公新書
人権問題と向かいあい/回避しつつ経済活動できたか、結構おもしろい
ヴァンパイアの塔、ディクスン・カー、創元推理文庫
良くできている。ラジオの時間をよんでる気分。
聖剣伝説、佐藤俊之とF.E.A.R、新紀元社
神話や伝説に出てくる剣の説明はRPGの予習にはなかなか良いかも。
八百万の神々 日本の神霊たちのプロフィール、戸部民夫、新紀元社
神さまってこんなにたくさんいらっしゃったのね
デッドアイ・ディック、カート・ヴォネガット、ハヤカワ文庫SF
なんとなくすいすいよめる。風変わりな人間模様
貨幣の悪戯、ミルトン・フリードマン、三田出版会
金と銀の複数本位制についておもしろく解き明かしてる
コレクターシップ、長山靖生、JICC
コレクターはそうですよねえ。そうですよねえ。
武器製造業者、ヴァンヴォークト、創元推理文庫
本だなからひっぱりだしました。古き良きすぺおぺだなあ。
タイムスリップ、笙野頼子、文春文庫
なんか変な私小説
スターウォーズ偽りの盾 上下、マイケル・P・キューピー=マクドウェル、竹書房文庫
まあひまつぶしにはいいよね。
合衆国崩壊 1−4、トム・クランシー、新潮文庫
読みはじめたらとまりませんでした。迫力満点。
とってもヴァンパイア 1−3、吉岡平、ソノラマ文庫
パロディ満載、とっても楽しい
きみと代わる日、唐十郎、主婦と生活社
なんですねえ、まあ戯曲なのかなあ
だからスキャンダルは面白い、B・ポリング、文春文庫
う〜ん、やっぱりスキャンダルは面白くない
進め、見習い魔術師(マジカルランド)、ロバート・アスプリン、ハヤカワFT
軽く読めて、読みだすと止まらない。暇潰しには最高。
盗品つき魔法旅行!(マジカルランド)、ロバート・アスプリン、ハヤカワFT
いや、本当に読みだしたら止まらないんです。
わがままな魔術師(スペルシンガーサーガ4)、アラン・D・フォスター、ハヤカワFT
この主人公、ほんとうにやな性格なんですがなんとなく読んでしまう
ホーカス・ポーカス、カート・ボネガット、ハヤカワSF
おもしろいんだけど、どのあたりがSFなんでしょうか?
ジャンパー −跳ぶ少年− 上下、スティーヴン・グールド、早川SF
多感なギルバートゴッセンですな。ご都合主義もさほど気になりません。
逃亡者、J・M・ディラード、早川NV、
映画のノベライズ。映画と同じように手に汗握ります。
宇宙船ピュルスの人々、K・H・シェール、
まるでローダン見ているようだ
スター・キングへの帰還、エドモンド・ハミルトン、
やっぱり二番煎じかあ
地獄に堕ちた者デイルヴィシュ、ロジャー・ゼラズニイ、
かっこいいヒロイックファンタジー中編集といった感じ
三惑星連合軍、E・E・スミス、創元推理文庫
レンズマンもいない黎明期の話、やっぱりはでさにかけるなあ
大宇宙のサムライ(宇宙1の無責任男シリーズ外伝2)、富士見ファンタジア文庫、
ありし日のコジロー、著者の丸趣味がもろに出てていいです
こちら異星人対策局、ゴードン・R・ディクソン、早川文庫SF
ホーカのノリのおもしろいドタバタSF
暴君の試練 上下(スターウォーズ、ブラック・フリート・クライシスシリーズ2)、竹書房文庫
すこすこ読めます。ところでカレントって何だ?
ケイブマン、ジョージ・ドーズ・グリーン、早川文庫NV、
パラノイアの主人公が殺人事件を解決するミステリー?
ダブル・スター、ロバート・A・ハインライン、創元SF文庫
太陽系帝国の危機です。今読んでも全然古くないなあ。ハラハラドキドキ。
栄光の星のもとに、ロバート・A・ハインライン、創元SF文庫
良くできたジュブナイル。古き良きアメリカですねえ。
ドルセイの決断、ゴードン・R・ディクソン、創元SF文庫
すらすら読めます。ちょっとひねったミリタリーSF。
処刑室 上下、ジョン・グレシャム、新潮文庫
一気に読ませるのはさすが、終りはうーん、まあそうだろうなあ。
世界のもうひとつの顔、アルフレッド・ベスター、創元SF文庫
各種変化球といった感じの短編集。
戦闘機甲兵団レギオン 上下、ウイリアム・C・ディーツ、ハヤカワ文庫SF
よみやすいサイボーグ外人部隊SF。
図書館戦隊ビブリオン、小松由加子、コバルト文庫
日本十進分類法がたくさん出てくる、図書委員の戦隊もの。けっこういけます
007サンダーボール作戦、イアン・フレミング、ハヤカワ文庫
昔懐かしい007の味ですな
新宇宙大作戦 カーク艦長の帰還 上下、ウィリアムシャトナー、ハヤカワ文庫
カーク大活躍、実際役者としてより作家としての方が上だと思うぞ。
レ・ミゼラブル 1〜5、ユゴー 佐藤朔訳、新潮文庫
おもしろい話だけど、脱線多いのね。ミュージカルは2−4巻抜けてます
夜来たる〔長編版〕、アシモフ&シルヴァーバーグ、創元SF文庫
良くできた筋書に良くできた書きこみ
大ハード。 その大男、凶暴につき。、火浦功、角川スニーカー文庫
いやあギャグの数々が懐かしくていいなあ。
世紀の大怪獣!!オカダ、岡田斗司夫、イースト・プレス
何もかもが懐かしい。
マルチプレックス・マン 上下、J・P・ホーガン、創元SF文庫
なんだか尻すぼみ、スーパーマンもっと活躍すればねえ。
恐怖の国のアリス、中原涼、講談社X文庫
さすがじゅぶないる、すごくよみやすいがこれじゃあ30分だね
凍月(いてづき)、グレッグ・ベア、ハヤカワ文庫
火星転移の姉妹作、読みやすくてはらはらどきどき。
三文オペラ、ベルトルト・ブレヒト、岩波文庫
原作はこんな筋書だったんですねえ。最後は最後だしう〜む。
原告側弁護人 上下、ジョン・グリシャム、新潮文庫
やっぱり映画よりおもしろい。ずっと素直だよなあ。
ファウスト、ゲーテ、岩波文庫
ファウスト博士ってゼネコンやってて「時を止まれ」って言ったのね
宮廷魔術師は大忙し(マジカルランド)、ロバート・アスプリン、ハヤカワFT
今回はスキーヴ大活躍、シチュエーションコメディの傑作
闇の予言(聖竜戦記1)、ロバート・ジョーダン、ハヤカワ文庫FT
すいすい読めます。
異世界への扉(聖竜戦記2)、ロバート・ジョーダン、ハヤカワ文庫FT
あっというまに読めます。
神の目の凱歌 上下、ニーブン&パーネル、創元SF文庫
はらはらどきどきの艦隊戦
疾風魔法大戦、トム・ホルト、ハヤカワ文庫FT
原題は"Who's afraid of beowulf?" 狼なんか怖くない、ですね。ユーモアファンタジーでなかなかの快作
ラグタイム、E.L.ドクトロウ、ハヤカワ文庫NV
ミュージカルの原作、なるほど大河歴史ドラマだったのね。
超常現象をなぜ信じるのか、菊池聡、講談社ブルーバックス
なるほど、なぜ信じるのかわかった気がする
マッカンドルー航宙記、チャールズ・シェフィールド、創元推理文庫
バランス航法がとんでもなくていい
殺人はロースクールで、ライア・マテラ、創元推理文庫
だいぶ薄い感じ
殺人はラディカルに、ライア・マテラ、創元推理文庫
どうも時代背景の方にかたよってる気がする
銀行は死体だらけ、ウィリアム・マーシャル、ハヤカワ文庫ミステリアスプレス、
紹介に爆笑ミステリと書いてあるが、どこが?スラプスティックなのか
ミステリアス・エロティクス、R.レンデル R.ハイスミスほか、扶桑社ミステリー
なんだか期待していたほどには。。。
量子宇宙干渉機、J.P.ホーガン、創元推理文庫
途中まではハードSFしてる、残念なことに後半はできの悪いアクション
激闘ホープ・ネーション(銀河の荒鷲シーフォート)上下、デイヴィッド、ファインタック、ハヤカワ文庫SF
ここまでひどい性格のヒーロー物があったろうか、物語に説得力もない
不機嫌な魔界の旅人(スペルシンガーサーガ5)、アラン・ディーン・フォスター、ハヤカワ文庫FT <
今回はなかなかおもしろい。ずっと引きこまれました。
プライベート・ライアン、マックス・A・コリンズ、新潮文庫
映画のノベライズ。すいすい読めるけど画面だとたいへんだろうなあ
ブラックローズ、ナンシー・A・コリンズ、ハヤカワ文庫FT
ミッドナイトブルーとRPGの橋渡し作品、なるほどという出来。
演劇入門、平田オリザ、講談社現代新書
なるほど、戯曲とはこう書くものだったのか。
時空ドーナッツ、ルーディ・ラッカー、ハヤカワ文庫SF
循環スケール理論のワンアイディアものなんだけどハードしてます